2019年03月

2019年03月27日

京都ぶらり(2)

京都巡り2日目は、
2つの展示で「美」を堪能しました。


「ファッションとしての
    きもの1300年」展


 京都経済センター2Fホール
 2019. 3. 16 ~ 29
 大人800円

 
地下鉄四条駅すぐの所に'19.3オープンした
「京都経済センター」で。

1Fには、書店の他、カフェ、スーパーなど。
B1Fはレストラン。 
2Fはホール、ポケモンショップなど。
3F以上は会議室など企業向け施設。


飛鳥・奈良時代の着物から大正時代の着物、
そして現代のアレンジ着物まで様々な着物が
見られました。写真撮影も可です。

十二単
 ↑ 
平安時代の十二単
 教科書とかで見たような…


打ちかけ

中世の打掛
 織田信長の妹「お市」が着ていたような
    イメージが…?




大正着物

大正時代の着物
 ちょっとレトロな感じが魅力的

江戸時代の着物でも、公家、武家、商家で
違っていたり、と様々な着物が見られて
目の保養になりました。
着物ファンの方は更に楽しめるでしょう。

欲を言えば、マネキンさんがもうちょっと
人間らしい体型だったらなあ…。
着物がだぶついていたりしたのが
少し残念でした。


       


見た後、1Fの nana's  green tea でひと息。
(nana's…は、京都でなくても有るんだけど)
抹茶ロールケーキとほうじ茶で、
京都で最後のお茶を。

    nana's green tea HP
 ↓
    http://www.nanasgreentea.com/


抹茶ロール
 ↑
結構食べ応えありました~♪

「花より団子」?
「花かつ団子」?   (AかつBみたいな)



「久保修 切り絵の世界」展

 美術館「えき」KYOTO
 2019 . 3 . 9 ~ 4 . 7 
 大人800円

 (各種カード提示で割引あり。
 私はICOCA支払いで100円引きに。)

京都駅そばの伊勢丹7Fなので、
電車まで時間がある時などにも覗けます。

写真撮影は不可です。

久保修切り絵
 ↑
これは看板。一緒に写真撮れます。


切り絵のポストカードを何枚か、購入しました。
切り絵ハガキ

今回は、日本や外国の風景のほか、
身近な野菜の切り絵が
約100点展示されていました。
たけのこや唐辛子、アスパラガスなどの
野菜の切り絵には、自然の美がうまく表現
されていて、ユニークさを感じました。

「おたべ」(美十・生八つ橋・春限定版)
も購入。
パッケージが久保さんのデザインで
とても美しいのです。
おたべ箱


中身はコレ。2種類の味が楽しめます。

おたべ

ニッキ味ではなく、桜風味であっさりしてて
桜餅感覚どすえ。リピートしとおすわ。





やはり、「花かつ団子」どっちもー
(炭水化物や糖質は食べられるので~)


家族が最近趣味で切り絵を始めたので、
食べた後は空き箱をあげます(箱だけ?笑)。







  今日の歩数 5168歩





よろしければポチッとしてくださいね↓

人気ブログランキング



国内旅行ランキング

turiann at 10:00|PermalinkComments(0)旅行 

2019年03月26日

京都ぶらり(1)

今回は東山方面を攻めてみました。
気楽な一人旅です。

八坂神社から歩く


今日は、
八坂神社 ~ 円山公園 
  ~ 知恩院 ~ 祇園

というコースで歩きました。

「祇園」バス停で降りると、
目の前が八坂神社の入り口です。



1.八坂神社

参道には、りんご飴や焼き鳥など屋台がズラリ。
(そんな煩悩をくすぐるような…。しかも
焼き鳥とは殺生な! 神社ってOKですか??)


そして、着物の若い女性がたくさん。
最近は、祇園辺りでレンタル着物が増えて
いるのでしょう。華やかです。

八坂神社

参拝者が次々と訪れていました。
7月の祇園祭りはさぞ賑わうのでしょうね。




2.円山公園

さて、参拝の後は神社を抜けて公園へ。

「祇園の夜桜」
で有名なしだれ桜はまだ蕾。
まだ人が少なくて、そぞろ歩きが出来ました。
桜は、3月末~4月上旬辺りが見頃でしょう。

円山公園



今回は、花も少ない時期でしたが、
馬酔木が満開でした。万葉の香りですね~。

馬酔木




3.知恩院
(阿弥陀如来の本願を信じ、「南無阿弥陀仏」
ととなえれば誰もが救われると説き、浄土宗
を開いた法然上人の遺跡に建つお寺)


公園を抜けて行くと、
知恩院の立派な三門に出会います。
(国宝。高さ24m、幅50m。)

門を入り、急な石段を上がります
(脇道の緩い階段もあります)。

知恩院

境内は人が少なめで、内部もゆったり見学。
お堂内でも、座ってゆっくりと阿弥陀様の
お顔を見つめてお参り…。
阿弥陀様のように何事にも動じない穏やかな
心境にはどうやったら到達できるのかなあ
とつい自分のことを考えてしまいました。
毎日焦ったり迷ったりカッとしたりの
連続ですから…。

方丈庭園(有料)は更に人がまばらで、閑静な
佇まいを味わえました。
華やかな世界もいいけど、最近「わびさび」
の魅力をじんわりと感じます。年のせいかな。

知恩院庭園


敷石のデザインが地味に素敵だったり。
そんなことを思いながらゆっくり歩く
一人旅も、結構好きですね。




4.祇園「西利」で昼食を

あ~歩き疲れた。どこかで休憩したいけど、
どこがいいのか分からない。
祇園はどこも人が多いし高そうだし。
…ふと目に入ったのが、
四条通り沿いの有名漬物店「西利」
2Fがこぢんまりしたお食事処になってます。


西利

漬け物のお茶漬けセット1080円。

おなか弱いさんには嬉しい昼食。
白味噌仕立てのお味噌汁(生麩入り)が胃に
しみわたり、お漬物はパリパリとしていて
いろんな味が楽しめました。

お櫃には、軽くお茶碗2杯半ぐらいのご飯が。
食べきれなかったので、最後は、漬け物と
一緒にアルミ(おなか弱いさんの常備品!?)に
こそっと包んで🍙にして持ち帰りました。
ホテルに帰ってから食べましたが、
冷めてもまたおいしかったー。
すみません、グルメレポでなくて…。


京都って、おばんざい(家庭的なお惣菜)が
食べられる食堂や、おいしい甘味処など、
おなかに優しい「食」がいろいろ楽しめます。
満足…。




からすま京都ホテル

今日のお宿は、からすま京都ホテルです。

お部屋は、シングルルーム(15㎡)
狭い感じはしますが、
まあ、一人なのでコスパ重視でいきました。
(1泊朝食付きで1万円弱でした)

からすま京都ホテル部屋

ロビーには、今日の宴会場利用の掲示が。
「〇〇大学△△学部卒業記念パーティー」
「××会社研修会」等…。
そのため宿泊客以外の人の出入りも多くて、
地域に愛されている老舗のホテルという感じ。
(京都ホテルオークラと同じ「京都ホテル
グループ」系列
)

部屋の内部は、段階的にリニューアルして
いるらしく、壁やドア、洗面所なども
きれいでした。

洗面所&浴室は、小さくて、
小柄な私でも、お風呂で何度も壁にドンっと
ぶつかりながら身体を洗いました。
大柄な人は、もっと狭苦しいかもね。


1階正面はスタバになっていて、
ちょっとぐらい肌寒い時でも、
欧米人がテラス席でくつろいでいたりします。
くつろげるロビーとかが無いので、
ここでお茶しながら読書などもいいかも。

からすま京都ホテル

何と言っても、地下鉄の出入り口がすぐ
目の前
なのが便利。雨でも傘いらず。
30秒ほど歩く遠い方の出入り口はエレベー
ターもあって、荷物も楽々です。
地下鉄に乗れば、JR京都駅まで渋滞知らずで
行けます(210円)。

祇園へは、大通り(四条通り。歩いて2分)から
バスに乗れば、10分ほどで行けます(230円)。

5~10分歩けば、四条通り沿いの大丸やLoft、
錦市場でぶらぶらお買い物や食事も。


    からすま京都ホテルHP
    https://www.hotel.kyoto/karasuma/



…で、今日の夕食は?
昼食の残りの🍙と、
コンビニのおにぎり&ポテサラでした
(ちょっと歩き疲れて、食欲減退により…)

ま、そこがおなか弱いさんの一人旅です。
「食」には注意しながら、無理せずに~。


 今日の歩数 10121歩




人気ブログランキング







turiann at 10:00|PermalinkComments(0)旅行 

2019年03月21日

バナナパウンドケーキ食べたい

ちよっとゴロが悪いですね…。

久々にバナナパウンドケーキが食べたくなり、
おなかの調子がまずまずの時を見計らって
作ることにしました。
(自分で焼くなんて何年ぶりでしょう…)


シンプルにバナナケーキを焼く


とりあえず、レシピレシピ…。
ということで、ぽちぽちっと探して準備。

またRakutenレシピで見つけました。
確か、以前作った時こんなシンプルさだったわ。
最近はホットケーキミックスを使うレシピも
多いのですが、今回はあえて昔作った小麦粉
のタイプをチョイスしました。



「完熟バナナで超しっとり!
パウンドケーキレシピ・作り方」

    by ぺるく~ろさん




★材料 

完熟バナナ 2本
バナナ



バター 100g
(バターとサラダ油半々でも可)
バター



砂糖 100g
砂糖sugar




卵 2個
卵egg_white
   ↑ 2個でいいよ~



小麦粉 120g
小麦粉
          いらすとや



ベーキングパウダー 小さじ1

バニラエッセンス 少々





上記の量で、小型パウンドケーキ2個
            できました。




★大体の作り方

1.バターをクリーム状に練り、
 砂糖を入れて混ぜる。
2.そこにほぐしたを少しずつ加えて混ぜ、
 バニラエッセンスを加える。
3.薄力粉ベーキングパウダーをふるって
 加え、さっくり混ぜる。
4.完熟バナナをちぎり入れて混ぜる。
5.型に入れて、
 余熱したオーブンで180度35分焼く。

 

いいにおいがしてきたよ~
バナナパウンド1





底にバナナの輪切りを入れてたので、裏返す。
これって上に載せておけば良かったのかな??
(めっちゃ素人…)
バナナパウンド2


ま、いいや。切っていただきまーす。
バナナパウンド3

うーん、素人の自分が作ったとは思えません!
ちゃんとしっとり。ちゃんとおいしい。
甘さはしっかりありながらも、
わりとサッパリ素朴な味わいで、
パクパクいける。

バナナ好きとしては、もう少しバナナの量を
増やしてもいいかな。
ちぎり入れるゴロッと感と、つぶして入れる
ねっとり感と両方あってもいいかも。


2つ出来たので、
1つは家族で。もう1つは友人に。



詳しい作り方は、コチラ
ぺるく~ろさんのレシピでどうぞ。
(ぺるく~ろさんの写真と比べると、
私の作品のマズさがバレますが)


https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140003994/





バナナひと口メモ 

・バナナの糖質は、体内への吸収が穏やかで
 腹持ちが良い。
 →糖質を天然の物から摂れる。
 →スポーツやダイエットにも良い。
 →食事が取りにくい下痢の時にもやさしい

・食物繊維、ビタミン、ミネラルがバランス
 良く含まれている。
 →善玉菌を含む食物繊維が腸に良い
 →カリウム(ミネラル)が体内の水分を調整
  したり、心臓の動きを助けたりする。

 (以上、ネット情報より)


やっぱりバナナは、おなか弱いさんの
「お助け食品」の一つですね。


       

面倒くさい時は、
サクサク食感のトーストに、
ヨーグルトを塗って、バナナの輪切りを
載せて、腸活食できあがり…(笑)。

1544076747793 (2)


バナナレシピをまた開拓してみよう。







よろしければポチッとしてください↓

人気ブログランキング








turiann at 09:00|PermalinkComments(0)腸活食 | おなか

2019年03月14日

過敏性腸症候群で嫌なこと

IBSを長年やってると、
やはり嫌なことがあります。

IBSの方は、どんな点で困ったり辛かったり
しますか ?



理解してもらえないこと

まずはコレ ?    

『下痢ぐらいで“病気”って大げさな…。』
     という雰囲気で対応されたり、
『生活習慣に注意しましょう。』
     みたいな忠告をされたり。



お医者さんでも、あります。

「下痢の後はしんどいの?」
 (この人太ってるけど、下痢とか無いのかね。
 そういう人に下痢のしんどさは分かるまい…) 

「下痢は回数的には少ないんですね?」
 (回数の問題じゃない。下痢ってどうなる
 のか分かってるの? 全て出てしまって、
 エネルギーも栄養もごっそり失うんだよ。)

※「下痢」がどういう原因で起きるのか説明
 してくれた医師は今まで一人だけでした。
 下痢の時に腸の中がどういう状態になるのか
 を説明してくれた医師はいません。
 でも私はそれが知りたい。

body_daichouen_clonebyou
      いらすとや



一般の人はなおさらあります。

「冷たい物は飲まない方がいいよ。」
 (もう10年ぐらい口にしてないわ! 
 不摂生や不注意でこうなると思ってる?!)

「少し運動したら体が元気になるんじゃ
 ないの?」

 (運動できる元気があったらするわ!
 このしんどさは分からんやろ!)

「病院行ってるの ? 薬飲んでるの ? 
 検査してみたら ? 」
 
 (行ってます、飲んでます、しました。
 全部やってます。)

※ああしたら?これがいいよ、と知ったかぶりで
 アドバイスしてくるけど、そんな基本的な
 こと誰より分かってるし、出来ることは
 既にやっている、と言いたい。

その他、

「夏でもひざ掛けして、寒がりやなあ。」
 (「寒がり」と違う。「冷える」んや)

「たまーに下痢することあるけど、
 次の日には治る。」

 (体の強さは人によって違う。)

「もう食べないの?せっかくランチに来た
 のに残すなんてもったいない。」

 (食べられるものなら食べたいわ! 
 体壊してまで残さず食べないといけないか。
 好き嫌いじゃないし。)
food_one_plate
            いらすとや

…てな感じですね。

※一部関西弁ですみません…。


      


…でも結局、一番分かってないのは
自分なのかな…。
『下痢ぐらいで仕事は休めない。』って
歯を食いしばって頑張っている自分。
下痢の翌日フラフラしながら仕事に行って、
でも他の人と会話をするのもつらくて、
椅子に座っているのがやっとで、
ずっと横になりたくて…。
それでも人前では精一杯笑顔と元気を作って
仕事する。

chikaratsukiru_businesswoman
       いらすとや

自分が人に分からないように繕ってるんだ
から、周りの人には分からないよなあ。
下痢だって、丈夫な人の下痢と、体力無い人
の下痢は、影響の大きさが違うんだろうな、
というのもやっと最近気づいた。
だから一人一人、他人の体調を察するなんて
至難の業なんですね。

私自身、様々な過敏性腸症候群の症状を
全て分かっているわけではありません…。
他の方の体験記を読むと切なくなることも…。


★下痢後の私の症状

・お腹の痛み・倦怠感や身体の重さ・頭痛・
肩や首や背中の凝り・心臓の重さ・目の
かすみや充血・憂鬱感・思考の停滞・集中力
の低下・イライラ感・眠気・体重の減少
・立ちくらみ・きつい冷え・動悸・低体温
・顔色の悪さや目のクマ・等




下痢を繰り返すこと

私のIBSは、「下痢と便秘の繰り返し型」です。

下痢の翌日が1日目。 
そして次が2日目『用心しなくちゃ。』
3日目『あっ、また下痢。また0に逆戻り…。』
『何か食べ過ぎた? 体力的に無理しすぎた? 』
と自分を反省。

次また1、2、3… 6日目、やっと1週間。
『調子いい。気分もいいぞ。』と思ったら
また下痢。
そんなことの繰り返し。この虚無感は、
本当にこの世の「賽の河原」。
毎日1、2、3…と数えて生活しています。
『気にしすぎじゃない?』とも思うけれど、
気にせず生活していると、調子いいからと
3日めぐらいにふとお肉など口にしたら、
ゲリってしまってまた後悔…。




食べられないこと

「食」は人生の楽しみの一つなのに、
年々食べられる物が減っているのはつらい。
お肉をばくばく食べたのなんて、もう何年前
でしょう…。
もう何年もお肉なんてほとんど口にして
いません。
これじゃ元気になれる気がしないなあ…。

「お肉を食べたら下痢になる」
        というのはあるけれど、
「お肉を食べなくても下痢にはなる」。
私は、下痢と便秘を繰り返すので、
何を食べても食べなくても、下痢はやって
きます。


       


過敏性腸症候群は範囲が広い。
もっと違った悩みを抱えておられる
方もいらっしゃるでしょう。

「下痢が突発的かつ頻繁に襲ってきて、
 トイレに駆け込む」
「ガスが出やすいので、人の中で困る」
「便秘で苦しくて痛くて、下剤に頼る」
「精神的に沈む」
などなど。

また、「腸の不調」から
免疫系や精神的な病気へと派生している場合も
あるかもしれません。

私も、肩凝りや、冷え、体力の無さ、気力の
低下、花粉症、夏場の大人アトピー、
など気になっていることが多くありますが、
全部関連があるかもと、やっと全体的に
考え始めました。
「おなかの不調」だけに気持ちが行きがち
ですが、身体の不調全体を繋げて考えて
治療や生活改善をしていかないといけない
のかもしれません…。

何かのきっかけを探して、
もう少し、漢方や薬膳などについても
知っていきたいです。


       




よろしければポチッとしてください↓

人気ブログランキング







turiann at 18:30|PermalinkComments(0)おなか | 健康

2019年03月08日

花粉症にとりあえず対策

来た ! 花粉症。今年は結構来てます。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみや顔のかゆみ…
ああゆううつ…。

花粉症の皆さんは、どんな症状が出ますか?
どんな対策をされますか?


とりあえず対策

多い時は、何をしても(薬以外)効かないけど、
少ない時は、対策で症状を軽減できるので、
一応対策に出るべし!


1.空気清浄機のフィルター
         を交換


洗ったり掃除機かけたりでごまかしてたが、
さすがに汚れが目立つので、集塵フィルター
と脱臭フィルターの両方買い替えました

DSC_0667

ただ今、ごーごー言って全速力で稼働中。




2.目鼻まわり用ジェル
「IHADA アレルスクリーンジェル」
              資生堂

ドラックストアで見つけて買いました。

DSC_0676


目や鼻の周りに塗ると、静電気を抑えて
花粉などの微粒子がくっつかないらしい
(特許ですって!)
サラッとしていて、メイクの上からでもOK。


それとは別に、
鼻腔塗布クリーム「アレルシャット」
            フマキラー

も数年前から使っています。
(鼻の中の入口付近に塗るワセリンみたいなの)
粘膜が保護されるので、花粉が入ってピリ
ピリするあの感じを和らげ
てくれて、
くしゃみ鼻水が少しマシです。
(ただ、最盛期には鼻水に負ける。)



あと、顔全体にシュッとひと吹きする
スプレーもありますね。



最近、顔用がいろいろ出てますが、
どれがいいのかなあ。個人差有り?




3.点鼻薬「スットノーズα」
        奥田製薬

DSC_0663


これはどちらかというとPM2.5の時期の
鼻詰まりに使っています。
【第2類医薬品】

鼻水の時は、点鼻薬をシュッとしても
結局流されちゃって効果は薄いのですが、
鼻詰まりの時は、シュッとすると数分で
鼻が通ります(恐ろしいほど即効!)。
使いすぎると麻痺するらしいので
(本当に恐ろしい!)「1日6回が限度」です。
私は、1回に片方の鼻だけシュッとします。
(片方ずつ休ませるため。
最大1日に左右各3回ずつまで使用。)
鼻って、普段でも片方は微妙に詰まって
休んでいるらしいので、
片方が通っていれば苦しくはないです。



4.布団用ミスト

DSC_0679


これもフマキラーの「アレルシャット」
シリーズです。
寝る少し前に布団や周りのカーテンに
シュシュッとしておくと、ミストが花粉の
微粒子を集めて閉じ込める?
みたいなイメージ。
詳しい仕組みは分かりませんが。
昨年から使用(昨年は症状が軽かったので、
今年で検証。)
ひどい時は、布団に降り積もっているのかと
思うほど、花粉にやられて眠れなくなるので、
安眠のために布団対策は重要です。



5.レイコップ
 (ダニや花粉も取れる掃除機)


…ということで、数年前からこれも使用!
寝る前にブイーンと布団を掃除機かけ。
やはりちょっと違いは出る感じです。



6.その他

マスク
 これは一番確実ですね。寝る時もするよ。

アレルギー用目薬(ロートアルガード)

 うー、しみるねぇ! 爽快 !

やわらかティッシュ
 これでないと鼻が赤くガサガサに。

眼鏡

 周りに花粉止めの縁があるもの。
 でも、マスクと眼鏡をすると曇っちゃう。

飲み薬

 先日「先生、眠くなりにくいのを下さい。」
 と言ったら出してくれたのが、
 「ビラノア」(ピラニアみたい…)。
 まだ試していません。
 薬を飲むと本当に眠くてダルくなるし、
 お腹もやられるので、どうしてもの時だけ
 飲みます(ひどくなると頭重やダルさなど
 風邪のような症状も出る)。 



これで完全防備!?

kafun_tachimuka_woman
      いらすとや

いやあ、でも昨日はお外に出ると強風で
目がもう… (**)



※ご注意 : 各商品は、個人によって効果や
 副作用が異なると思いますので、
 ご使用の際は各自でご判断ください。









よろしければポチッとしてください↓

人気ブログランキング続きを読む

turiann at 15:00|PermalinkComments(0)健康 

2019年03月05日

キュレルのクリームを使ってみて

キュレルのモイスチャーバームの試供品を
もらいました。

花王キャンペーン応募で

「キュレルのモイスチャーバームサンプルを
1万人にプレゼント」
に応募したら届きました
(「1万人」にはさすがに当たった!)。

キュレル2 (2)


たったの4gなので、旅行用ぐらいの
ちっちゃな入れ物です。
が、
普段は化粧品サンプルなどもらわないけど、
ちょっと気になった商品だったので、
本気で試してみました。


DSC_0633 (2)



特徴はこんなところ


・「医薬部外品」である
  単なるハンドクリームとかとは違う感じ。

・「乾燥性敏感肌を考えた」クリーム
 「弱酸性、無着色、アルコールフリー、
  アレルギーテスト済み」

  カサカサしたりかゆみが出たりする人に
  良さそう。

・「繰り返しがちな乾燥、肌荒れを防ぐ」
  冬、乾燥して手足がちょっとカサカサ
  したり白くけば立ったりするのよね。
  年のせいかな? いや、腸が弱いから
  やはり免疫系に影響してるかな?
  とにかく乾燥に効きそう。
  
・「無香料」
  香りの強いのは苦手だから。

・「顔・からだ用」
  どこでも1個でいけるのは楽だわ。

・「モイスチャーバーム」
  クリームと何が違うんだろうね?
  


キュレル1




使ってみた結果

ちょっとずつ手足に使って、1週間ほどで
無くなりました。
結果は…

・乾燥には効いた。
 カサカサが減り、なめらかさを保てた。

・においが無く(クリームのにおい、て感じ)
 て良かった。
 
・使い心地もなめらかで伸びが良い。
 「クリーム」より柔らかいのかな。


※個人の感想です。
※皮膚の表面がはがれたように傷んでいる
 場合は、まずはお薬で治してください。
 クリーム等だと悪化する恐れがあります。


私は購入してみてもいいかな、という
気になりました。
春だから乾燥はゆるむけど、
花粉の季節も肌のかゆみが気になります。

…ただ、美容院でもらったハンドジェルも
あるので、そっちも試してみたい
(こちらは非売品)。


                


皆さんは、肌のトラブルありますか?
敵ではないのに、花粉などを敵だと勘違い
して攻撃してしまう…そんな免疫異常。
腸には6~7割の免疫細胞が集まっているそう
ですから、やはりこれも過敏性腸症候群に
ありがちなのでしょうか…。



近くのドラッグストアで見ると、
1944円(税込)でした。
(店頭にはテスターもあります。)

楽天で見ると、お店によって違うけど
同じぐらいで2000円前後ですね。
 (70g入り。送料込みで) ↓








よろしければポチッとしてください↓

人気ブログランキング

turiann at 18:00|PermalinkComments(0)健康 | おまけ