2019年11月

2019年11月17日

体重が増えない

体重が増えません。

こんなことを言うと、世間からはブーイングが
飛んできそうでコワイですが…、
でも、これが悩みです。

IBSの症状は様々。
私の場合は、下痢が頻繁に起こり、
食べるとまた下痢になる…。それを
繰り返すと、消化の良いものしか食べられず、
量もモリモリは食べられません。
その結果、
毎日の必要エネルギーが満たせないため、
体重は「維持」または「微減」。


40㎏ラインに悩む


40㎏のラインを行ったり来たり…。
さすがに、大人で40㎏を割るというのは、
拒食症か? 栄養失調か? などと
異状を疑う状況…。
…いずれにしろ、これ以上減ると
「命の危険」の黄色信号が灯ってきます…。


         

毎年、初夏から夏は胃腸の不調が続きます。
今年も点滴のお世話になるぐらい不調続きで、
体重がずっと40㎏を割っていました。
すると、周りの人からも
「また痩せたんじゃない?大丈夫?!」
と心配されるし、
自分でも、鏡を見て
あれ、肩が骨張ってるなあ…、とか
ズボンがボソボソで、腰から落ちそう!…とか。
taijukei6_yase_woman

気になって、
首元が開いてない服を着たり、
あまり身体の線が出ないような服を選んだり、
と服選びにも気を遣いました。
(あまりに貧弱で、ガリガリ感はんぱないので)


人間ドックでも、
内科医から
「体重が減少してますね。タンパク質を
摂りましょう。」
と、注意を受けました。


毎日、スマホの万歩計アプリで体重も記録
していますが、
その横には、日々
「次こそは減っているかな」とか
「体重を減らすためには」とかいった
メッセージや記事が。

Screenshot_20191115-234859 (2)


ちょっとイラッときます。
世の中、体重を減らしたい人ばかりじゃ
ないのにね!
どうやったら体重が増えるか教えてほしいわ!

photoAC acworks
eb9957c74a38ab5b89e712d43fdd8f73_s
                                             photo AC
 

どっちもりっぱな悩みですよね。



        
  

秋になって、少しおなかの調子も落ち着き、
やっと40㎏を越えてきました。
(40.5㎏ぐらい)

焼き芋をしたり、
豆ごはんを炊いたり…、
素朴でおなかに優しい秋の味覚が嬉しい♪



…しかし、今度はまた寒くなってきたので、
冷えておなかの調子が落ちてきそう
「寒暖差」は、身体の調節のために自律神経が
忙しく働かないといけないので、
疲弊しやすいのだそうです。
おなかの不調の他、鼻水や鼻づまり、頭痛なども
出ることがあるそうです(自律神経関連)。
注意注意!!
 
寒さに負けず、
ちょっと、今の自分に似合う新しい服でも
買いたいなあ~
 

 
  
よろしければポチッとしてください↓ね
励みになります(^^)


人気ブログランキング







turiann at 10:00|PermalinkComments(0)おなか | 健康

2019年11月10日

人間ドックで経鼻胃カメラも

人間ドックに行きました。
おなかが弱いので胃腸が心配だし、
2年に一度ぐらいは行くようにしています。


憂鬱な胃カメラ

…でも、予約日の1ヶ月ぐらい前から
だんだん憂鬱になりました。
だって、胃カメラがあるから…。
小学生みたいだけど、やっぱり嫌だ~。

胃の内視鏡検査は、何度か受けましたが、
まだまだ苦痛感があり、慣れません…。
すごくストレスがあります。
皆さんは、へっちゃらですか??
待合室にいると、皆さん落ち着いておられる感じ
がして、『大人だな~』と思います。



いよいよ当日、
受付でまず、用意してきた尿と便を提出して、
その後は、

kenkoushindan_ketsuatsu

血圧 → 視力 → 聴力 → 身長・体重 
→ 血液検査 → 心電図 → マンモグラフィー
とレディース検査 → 腹部超音波 → 
胸部レントゲン まで回って、
いい加減疲れてきたところで…

「次は、内視鏡です、こちらへどうぞ。」
『きたっ!!』(ちょっと顔が引きつっていたかも)



頑張った胃カメラ

前処置の部屋へ入ると、
1. 胃の中の泡を消す薬をコップ1杯飲む
2. 鼻の中を広げる薬を鼻にシュッとスプレー
3. 鼻の中にドロッとした麻酔薬を注入
4. 鼻に短いチューブを入れる

私の場合は、鼻の中が狭いようで、
前回も、左はダメで、右は何とか通るぐらい
でした。
今回も右で何とかうどん1本分は確保…。


看護師「では、どうぞ~。」
 「ハイッ…。」(ちょっと声かすれ気味)

ベッドに横になり、先生が管を持って
くにゅくにゅと動かして…

先生「カメラは、柔らかいものではないので、
   硬い棒が喉を通るイメージでいて
   くださいね。」
 「はい。」(といったものの、
  『硬い』=入りにくい感じがしてこわい)

でも何となくイメージできました。
前回も「喉を反らせてカメラがまっすぐ通れる
ようにすると楽に入る」と聞いて、その姿勢で
うまくいったので。
今回も棒がまっすぐ入っていくイメージで。



medical_ikamera_hana


途中、一回コクッと飲みこんで、
ほとんどカメラを感じることなくすーっと
入りました。先生、上手!

先生「見られそうなら、画面を見てくださいね。」
 「あい。」

何となく気持ち悪い気がして目を閉じてたけど、
開く。

先生「はい、まずは奥までいって十二指腸まで
   入ります~。
   じゃ今度は、戻っていきます。
   ちょっと空気を入れますよ。
   胃にポリープがたくさんありますが、
   こういうのは普通です。問題ありません。
   ピロリ菌も無さそうですね。
   はい、もう半分済みましたよー。
   胃の上部を見上げてます。
   ポリープありますけど、大丈夫です。
   大きいものや見かけが異常なものは、
   検査が必要ですが、これらは大丈夫です。
   はい、終了です。抜いていきますよー。」

 スルスルスルスル……ゴソゴソ(鼻の中)
 …ポンッ。

あれ、何だかあっという間でした。
先生の話術に乗せられた感じね。
10分ほどだったでしょうか?

もしもうまく入らなかったら、オエッとなって、
ちょっとパニックになりそうな気が…。
でも、聞き耳を立てている限りでは、
「オエッ」という声は聞こえてこないので、
皆さんうまくいってるみたいです。
私は、人間ドックや健康診断を毎日実施して
いる所で受診しました。
医師の皆さんは、とっても慣れていて手際よく
スムーズです
(毎日大人数をどんどんさばいているからね…)
そして、とっても穏やかで優しいです。
今どきですね~。
横にいる看護師さんも、優しく声を掛けてくれ
ます。

    
      
     


先生「特に異状はありません。
   まあ、余裕があれば年に1度ぐらい
   検査を受けてください。」  

説明を受けたら終了です。
30分ぐらいすると麻酔も取れてくるので、
残りの内科診察と、眼底検査を終えて、
代金を支払った頃には飲食も出来るように。



今回も、
大まかには異状は無いようで、ひと安心です。
異状が無いのにおなかの調子が悪いのが
「過敏性腸症候群」の特徴…。
いやはやこればっかりは…。

内科の診察では、
先生「体重が前より減っていますね。
   少しずつタンパク質を摂るように
   心掛けていきましょう。
   筋肉が落ちると、老後に動けなく
   なりますので。
   お肉がダメなら、植物性タンパク質や、
   魚などを。油はオリーブ油がいいです。」
とのこと。


約3時間ほどで全て終了~(^^♪


検査は嫌だけど、「身体のメンテナンス」と
割り切って、やはり定期的に受けておくべき
でしょうね。
5年ほど空けて受診したら、
「成績表」がさんざんで、
いろいろ細々とした異状(ポリープとか)が
見つかって、
治療やら再検査やらで医者回りをするはめに
なったこともあります。

thumbnail_kenkoushindan_bad (2)

やはり年1回から2年に1回ぐらいは
行くようにしようかな。


おかげさまで、
胃カメラ受診も上達したよ!

pose_peace_sign_woman

「慣れ」って、すごいもんですねえ~♪


    




よろしければポチッとしてくださいね↓
励みになります~(^^)


人気ブログランキング






turiann at 08:30|PermalinkComments(0)おなか | 健康

2019年11月03日

癒しの麺 ~台湾・中国の麺と豆花~

おなか弱いさんのブログなのに、
食べ物の話が多いというのはどうなのか??
いや、でも、食べられる物が限られるからこそ、
食にはこだわらなくちゃ!?
炭水化物は、私にとって「食べられる物」。
だから、「麺」は重要です。



台湾風混ぜ麺

台湾には行ってないけれど、

小さなカフェで、
「台湾風混ぜ麺」を食べました。

お目当ては、「豆花(トゥファー)」なる
スイーツだったのですが、
ランチが、混ぜ麺と豆花のセットだったので、
それにしました。


初体験!
野菜やしめじ、鶏肉などの具が載っていて、
下の麺(細めのうどんみたいな感じ)オイスター
ソース
だれでよく絡めて食べます。
うーん、なかなかおいしい。
あっさり感とこってり感の両方味わえて、
いくらでも食べられそう…。

台湾大好きのオーナーさんが、
少し、日本人向けにアレンジされているのだそう。

DSC_1247 (2)


混ぜ麺は、
台湾ではポピュラーな食べ物なんですねー。
本場でも食べてみたい。


そして、「豆花」
DSC_1248 (2)

お豆腐みたいにプルンとした豆乳プリンに、
いろいろながかかっていました。

日本の「みつ豆」などのスイーツのイメージ
からすると、かなり甘さ控えめで、ヘルシーな
感じですね。豆感たっぷりで、いいかも。
おなかにも美容にもいいかも。

最近、これでもかとごてごてしたスイーツが
増えてますが(クリームメインのロールケーキ
とか、クリームでふたが閉まらないどら焼き
とか…)、
このあっさり感は新鮮です。

巷では、「タピオカミルクティー」に続く、
次なる台湾スイーツは、この「豆花」だと
噂されているようですね!
トッピングもいろいろあるようで、
楽しみです♪


       


ちなみに、
マックスバリュで、
「台湾風混ぜ麺」が、鍋焼きうどんや
ちゃんぽん麺などと並んで売られていました。
買って食べてみると、
先日カフェで食べたものとは全く別物でした。
ピリリと辛い麻婆風の挽肉入り味噌であえて
食べる感じでした。
それはそれでおいしい。
いろんな混ぜ麺があるんですね。
他のアレンジもまた食べてみたいです。





台湾&中国の焼きビーフン


近くのショッピングモールで時々
中華惣菜を買います。
多分中国人(言葉が中国語っぽかった)が作ってて、
とってもおいしいのです。
特に「焼きビーフン」や「八宝菜」がうまいっ!

ちょっと油こいので、おなかの調子が悪い時は
食べられませんが、
マシな時は、手が出てしまいます。

 ↓ 焼きビーフン
DSC_1370 (2)


細いビーフンに、大きなキャベツ、キクラゲ、
エビ、などが濃い味付けで仕上げてあります。

派手さは無いけど、大衆的なおいしさです。

以前、台北のフードコートで食べたビーフン
もこんな感じだったなあ…。
脳内リゾートを楽しみました。



あ、「ケンミンの焼きビーフン」も、
好きな具を炒めて作れるので、goodですね。
(安いし)



おまけの台湾スイーツ

マックスバリュのパン屋さんで
「台湾ドーナツ」ってのがありました。
今ちょっと話題になりつつある??

台湾では、揚げパンが有名ですね。
この「台湾ドーナツ」も、揚げパン風でした。
温かい豆乳とともに、どうでしょう。

DSC_1387 (2)


外はサクッ、中はもちっ、
がいいようです。

小学校の給食で食べた揚げパンを思い出して、
懐かしかったです。

脳内タイムスリップ…。






よろしければポチッとしてください↓ね
励みになります(^^)


人気ブログランキング







turiann at 15:30|PermalinkComments(0)腸活食