2019年12月

2019年12月15日

縄跳びに挑戦してみると…

冬はウォーキングも寒いし、
なかなか時間も取れないし…
ということで、

短時間で出来て、よりハードな運動を
考えました。


子どもを見習って縄跳びに挑戦!


ン十年ぶりに、縄跳びしてみよう、
無謀なことを思いつきました!
子どもの頃は何百回も軽々と跳び、
二重跳びなんかもできちゃいましたが…、

taiiku_nawatobi_girl
           いらすとや





ン十年もたった今!
果たして跳べるのか?!
ちょっと怖いもの見たさもありました。

…でも、子どもみたいで恥ずかしいし、
ある意味ちょっとした勇気がいります…。

nawatobi
              いらすとや


百均の安い縄を買って、
夜の暗闇の中で(目立たないように…)
いざチャレンジ!!


こわごわ跳んでみると、
『エッ!?』

子どもの頃のように軽々ではなく
身体にもの凄い違和感が!
なんかタイミングが変…。
すぐひっかかる。
『この縄おかしいんとちゃう?!』
(いやいや、あなたです。)
そして、
身体がハンパなく重い!
10回跳ぶのも大変…。
25回でもう足が上がらなくなって
ダウンしました…。

子どもって、スゴイなあ!! 

23a72cee3272480d423bc8f2e4f16825_s
            photoAC  こてつんさん

片足跳びや二重跳びなんて、ムリムリ~。



あの快感をもう一度?


身体のあまりの老化に、
ショックが大きかったですが…、

それでも、
子どもの頃の快感をもう一度味わいたくて、
そして、健康も取り戻したくて、
しばらくチャレンジを続けてみることにしました。

 
       


すると!

毎日跳べた回数が伸びていきました 
イェーイ!!

nawatobi_girl

          いらすとや


…といっても、25、30、40、50…と
少しずつです。

2週間ぐらいたつと、
それでも80回ほど跳べるようになり、
1ヶ月以上たった今は、
最高120回ぐらいまで増えました。
(やっとこさ)

伸びていくとまた、
『自分はどこまでいけるんだろう??』と
楽しみになり、やめられません。
身体にもイイ感じです。


◎手軽に短時間で毎日できる。

◎足腰にいい。

◎血行が良くなる。

◎息が弾むぐらいの運動量がある。

◎胃腸も動く。

◎リズムが良いので、精神的にも落ち着く。



どうですか?
皆さんも是非に

町中でみんなが跳んでたら、
私も人目を避けずに
オバサンでも下手でも
堂々と出来る気がするんだけどな~!


今後の目標は、
◎記録を200回以上に伸ばす!
◎片足跳びや二重跳びにもチャレンジする!

を宣言します!
乞うご期待!?
(誰も期待してへんけどな~)








よろしければポチッとしてください↓ね
励みになります~(^^)

          
    人気ブログランキング









turiann at 15:00|PermalinkComments(0)健康 | おなか

2019年12月08日

漢方を使ったエステでリラックス

ミニコミ誌でふと見つけた
「漢方を使ったエステ」に興味を持ち、
初めて行ってみました。

漢方薬を飲んで、その効果は感じているので、
もっと知りたいと思っていたところでした。



漢方を使ったアロマエステへ


ちょっとドキドキしながら小さなビルの一室へ。
中は、ちょっとイイ香りのする別世界でした。


            

エステティシャン?の女性は、
美容やエステを長くお仕事にされていて、
そこに漢方を取り入れて約5年という方。



最初に問診舌診

・問診票にチェックしたのは、
「便秘と下痢」
「冷え」
「疲れ」
「肩凝り」
「皮膚のかゆみ」


・舌診では、
まさに
「胃腸の弱り」
「冷え」
「慢性的な疲れ」
を指摘されました。


DSC_1438 (2)





その診断を基にして、
合うオイルなどを選んで
フェイシャルエステをしてもらえます。


Screenshot_20191130-231538 (2)
                 HPより

エステ自体は普通なのですが、

香りがとってもリラックス~。
ローズやラベンダーなどの他に、
名前は分からないですが、
何だかオリエンタルな香りがしました。
(タイのハーブとかみたいな)


最後のオイルは「ごぼう」のエッセンス入り。



       


エステの後には
「霊芝とクコの実入りの漢方茶」
出されました。


クコの実といえば、杏仁豆腐の上に乗っている、
赤いアレですね。↓

36ea01944ff5f924c94d5ef0c751fd40_s (1)
                                  jazzpianotrioさん photo-ac                       


小っちゃくて、地味ですが、
薬膳の食材なんですね。
(割と手に入りやすい)

◎枸杞の実 : 気虚や血虚など疲れやすい、元気が
 ないと言った方にオススメです。また潤す
 作用も持っているので、ストレスやイライラ
 などで肝にこもった余分な熱を抑えますので
 肝鬱気滞や陰虚の方も食べると良いでしょう。


 ↑ 京都伝統中医学研究所 HPより
  https://www.rakurakudo.com/



霊芝はもう少しお高い感覚ですね。



そして、
「漢方アドバイス」もしてもらいました。

DSC_1437 (2) 

私の場合は、

気虚 エネルギー不足

   気はおもに、食べたり飲んだりしたもの
   を胃腸が消化・吸収し、そこから作り
   出されます。胃腸がもともと弱かったり、
   機能が低下していたりすると、どうし
   ても気が不足しやすくなります。
 
水滞 老廃物がたまっている

   水のめぐりが一旦滞ると、身体にとって
   有害な物質へと変化してしまいます。
   食べたり飲んだりしたものがうまく
   消化・吸収・排泄できないと、
  「よどんで濁ったもの」が身体に残ってしまう、
   ということです。

陽虚 冷えが慢性化


 ※以上、リーフレットより抜粋して
  お借りしました。





食べ物などのアドバイスも。

私の場合は、
・マストアイテム
はとむぎ、人参、ナツメ

・デイリーアイテム
朝ごはん おかゆ、雑穀米、
豆類、肉類、エビ、うなぎ、あなご
きのこ類、根菜類




エステは毎日は行けませんが、
食べ物や飲み物に取り入れたら
毎日「養生」ができますね。

漢方茶や、薬膳にも
興味が高まりましたよ。
また、試してみます。





よろしければポチッとしてください↓ね
励みになります(^^)


人気ブログランキング









turiann at 16:30|PermalinkComments(0)健康 | 癒し

2019年12月01日

粉ミルク生活にトライ

お肉などがなかなか食べられず、
タンパク質不足が気になるので、
始めてみました。

大人のための粉ミルク
森永の「ミルク生活」

「大人のための粉ミルク」って、最初は
『えっ、粉ミルクって赤ちゃんが飲むものでは?』
と変な気がしましたが、
高齢者をはじめとして、簡素な食生活で
栄養不足に陥る人が多いために作られたと知り、
納得!
それって、私も入るなあ、と。

で、どれがいいのか迷いましたが、
ドラッグストアで見つけた
「森永のミルク生活プラス」にしました。
森永といえば、赤ちゃん用粉ミルクの老舗です。
缶入りスティックタイプと2種類あり、
とりあえず試しにスティックタイプ10本入り
を買ってみました。




DSC_1398 (2)


タンパク質のほか、
カルシウムビフィズス菌
気になる鉄分葉酸も入っています。
牛乳よりいろいろな成分が摂れるように
なっているようです。

DSC_1400 (2)


DSC_1399 (2)


お値段は、
ドラッグストア「ウエルシア」で
1600円+税 
スティックコーヒーなどを買う感覚からすると、
高いなあと感じます。
健康のためのサプリメント代わりと考えて購入。
(缶入りの方がお得ですね。)


 


使ってみました。

水やお湯に溶いてもいいのですが、
普段飲む紅茶に、クリープ代わりに入れてみると、


DSC_1439 (2)


結構サッと溶けて、
あっという間にミルクティー状態になりました。

DSC_1444 (2)


味は…、
一応「糖分」も入っているようですが、
甘みはほとんど感じません。
クセも無く、私にとっては違和感なく飲めました。
(味は、人によって感じ方が違うかもしれません)
これなら続けられそう!
というわけで、
ただ今、2箱目です。



あー、箱には一応
「ビフィズス菌は熱に弱いため40℃以下での
ご利用をお勧めします。」
と書かれていますが、
私は、おなかが弱いので、そこは無視して
熱湯(90℃位)で飲んでいます。


あー、あと、一杯の紅茶に1本20gは少し多いので、
1/2~1/3ぐらいを使っています。
つまり、1本を2~3回ぐらいに分けて飲んでる。
ちょっとケチケチかな? 


え? 体調がどう変わったか?
それは、分かりません…

…しいて言うなら、
体調はまずまず良好です。


皆さん各自で
人体実験してみてくださいね。




よろしければポチッとしてくださいね↓
お読みいただきありがとうございます。


人気ブログランキング

turiann at 17:47|PermalinkComments(0)おなか | 腸活食