2022年01月

2022年01月25日

カブで浅漬け(1月)

冬のごちそう

1月、
家庭菜園で小かぶが育ちました。

私は漬け物が好きなので、
(おなかにも良いし!)
浅漬けにします♪
(手間もかからない!)

DSC_0438 (2)
           ツヤツヤ



丸い部分(これ、茎らしい!)は薄くスライス。

DSC_0440 (2)




葉も刻む
(ちょっと虫食いだけど気にしない)

DSC_0441 (2)





ラディッシュ(二十日大根)もできたので、
あわせて刻む

DSC_0443 (2)





塩こうじ(今年は液状のを購入)を適当に入れて
揉む  (※塩だけでもいい)
DSC_0444 (2)


袋に入れて、更にモミモミしてから冷蔵庫へ。


DSC_0470 (2)

2~3日すれば、もう食べられます~(^^♪



_20220124_194857

おなかが弱くて粗食の私にとってのご馳走です!
(畑の恵みでもあります ※無農薬)




おまけのごちそう

冷やご飯が残ってたので、
(ごちそうか??…)
小かぶと大根の葉っぱ
刻んで、ゴマ油で炒めて、醤油や塩などで味を付けて、
ご飯と混ぜ合わせて、
菜飯のおにぎりに。

_20220123_132713 (2)

いや~質素すぎる。
でもおいしい。


粗食のおかげか?
先月の血液検査も
「貧血気味」以外は正常値の
優秀な成績でした…?!


薬膳メモ ~カブ~

カブは、気を巡らせる働きがあり、
消化不良便秘胃のもたれ吐き気おなかの張り(ガス)などの
胃腸症状に良いそうです。
過敏性腸症候群の私たちの味方みたいですね。
ただ、カブの消化酵素は熱に弱いので、
おなかのためには、長く加熱するより、やはり漬物などがベターらしいです。
気の滞りは、ストレスなどでも起きます。イライラする時にもカブをガブッ!
その他、
鼻水などの呼吸器系症状にも良いそうです。
更に、お肌のシミやくすみにも
他にもいろいろ…以下省略。




         


ぜひ、
漬け物や菜飯の他、
炒めたり、炊いてあんかけにしたりと
冬の健康食にしたいです。


「塩こうじ」は自分でも手作りできるようなので、
次は自家製塩こうじにもチャレンジ!







よろしければポチッとしてください↓ね
励みになります(^^)


過敏性腸症候群ランキング

家庭菜園ランキング






写真素材素材【写真AC】

turiann at 10:00|PermalinkComments(0)家庭菜園 | 腸活食

2022年01月22日

退職して保険を解約

早期退職して無収入になった私。
今のところは貯金や退職金や家族の支えで何とかしているとはいえ、
貯金は減る一方なので、やはり家計のことが気になります。
(無駄遣いしていると、多分あっという間に無くなる!)

そこで、
保険を見直すことにしました。
働いていた頃に入った保険があれやこれや…。
支払いだけでも大変~。

・生命保険
・医療保険
・ガン保険
・養老保険


その中で、
・勤労者向け保険
みたいなものをやめることに。

「働けなくなった時のために」
入院、死亡、障害などに備える保険
でした。
働き始めて間もない頃に入った保険なので、
かれこれ約25年!
あの頃は何も分からずとりあえず入ったけど、
約25年前といえば、
今よりずっと金利も高くて条件が良かった…。
何と「掛け捨て」ではなくて、
「解約時返戻金」なるものが付いていました!
(最近のは付いていないらしい)


_20211006_183244_LI (2)


掛けた金額には遠く及ばないけれど、
約60万円が戻ってきました(^^♪
(プラス配当金も2万7千円余り)


_20211006_183455_LI (3)


今まで1回もこの保険を使うことは無かったので
掛け金の大半は消えているのですが…、
(それはまあ、大きな怪我や病気が無くて良かったということで。)

最後に恩恵をもらった気分…

ありがとう、保険。
ありがとう、昔の私



     


ちなみに、
他の保険はまだ頑張って継続しています。
「医療保険」「ガン保険」「生命保険」は、
 年をとるほど必要!
「養老保険」は年金の補足として必要!
(支払いは60歳で終了になるものもある)


次は、収入の道を考えよう。
(必要最低限でね)







人気ブログランキング

過敏性腸症候群ランキング










無料イラスト素材【イラストAC】

turiann at 17:00|PermalinkComments(0)早期退職 | 日記