2022年04月

2022年04月22日

本(16)『お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人』

このタイトル。
お金が無くてもフランス人は平気なのでしょうか??
退職してお金の無い私は、ちょっと興味を惹かれました。
何か暮らしのヒントがあるかも・・・!



『お金がなくても平気なフランス人 
お金があっても不安な日本人』


著者:吉村葉子 
発行:講談社文庫 
   2007年第一刷発行




著者である吉村さんがフランス生活の中で見聞きした、
フランス人の暮らし方が紹介されています。




お金や物を無駄にしない

それは、
日本人以上に「もったいない精神」が
根付いた暮らしのようです。
だって、
持っているバッグが古びていたり、
古着やリメイクした個性的な服を着ていたり、
服屋さんで試着を繰り返しては買わずに帰ったり、
野菜くずを捨てずにソースにして料理に生かしたり・・・
そんなことが随分自然なのだとか。


それらだけを見ると、
ちょっとしみったれた生活を感じさせもしますが・・・、


そうではありません。


正に、
「お金や物より大切なものがある」
というのがよく分かります。



人生で大切なものとは?

例えば、
「人と過ごす時間」
親しい人たちと過ごす「ホームパーティー」
がフランスでは大事にされています。

そしてそこでは
ホステス役(呼んだ家の人)は、頑張りません。
お料理は、
手軽につまめるものや、簡単にできるもの。
ホステス役は、おもてなしにあたふたする
のでなく、一緒にお喋りを楽しみます。
デザートやワインはお持たせで。
持って行くデザートだって、
高級菓子を買って行ったりしません。
家にある卵と小麦粉とバターで焼いた焼き菓子などです。

お料理の紹介として
「ラクレット」が手軽でいいと書いてありました。
ラクレットチーズをじゃが芋や野菜やハムと一緒に焼く?
しかも、それ用の器具があるそうで、
各自が好きな具材をスコップ状の物に乗っけて
そのグリル器具に突っ込んでおくと焼けるのだとか。
おいしそ~。



 ↓ こういうフライパン状ので作ったりもするよね。
2518167_s
           photoAC より  Roroさん




 ↓ 確かに一人一人スコップがあるね。
  赤い器具に突っ込んで焼くのかしらね?
1409807_s
          photoAC より ぷんぱにっけるさん





 ↓ 日本で売っているのはこんな感じ?



なかなか楽しそうです。


          


また、「物を大切にする」精神は、
親から子、孫へと受け継がれます。
おばあちゃんが、結婚して新居を構えた
孫娘にあげた「お祝いの品」が
なんとも素敵でした。
(本文中のエピソードより)






そして、自由


子どもたちの学校制服は無くて、服装は自由。
体操服も無くて、「身体を動かせればいい」のだとか。
筆者は何を着せればいいのか迷ったようですが、
上下揃いのジャージを持たせました。
他の子が何を着て体育をしているのか??
ちょっとビックリな服装も出てきます!
…家にある物でまかなっているのでしょうね…。


          


それはともかくとして、

自分の個性とセンスで自信を持って
服をまとうフランス人。

「自由」に服を着るなら、
センスを磨き、自分の着ている物に
自信を持てるようにならなくてはいけませんね























人気ブログランキング



本・書籍ランキング









turiann at 18:00|PermalinkComments(0) | 早期退職

2022年04月09日

退職後IBSは改善したか?

早期退職後1年ほど、
体調に気を付けながら「ボチボチおなか
生活」を続けてきました。

過敏性腸症候群の方は、
はっきりって「治っていません」!

virus_fukutsuu_woman
             いらすとや


友人知人からは、
「仕事を辞めてストレスが無くなったのに、
治らんの??」
と言われます。
自分も改善を期待してました。
それは甘い期待だったようです…。

がっかり感はあります。
でも、今まで何をしても治らなかったし。
人が「これでIBSが治りました!」なんて
言うのを聞いても半信半疑だったし。
(IBSは十人十色だからね)
一生付き合う覚悟は薄々してたし…。
でも、がっかり…(涙)




変化はあった

仕事のストレスは無くなった。
 (肩凝りや腰痛は改善!)  

ゆったり過ごせるようになり、
 生活の満足度は上昇

 (趣味や家庭菜園、家族との時間など)

_20220319_001433
         バラ色ならぬ緑色~

下痢の後のしんどい時に、休める。
 → 身体的にはかなり楽♪
 (以前のように点滴に行くほどは
  悪化せず)


というか
今までの自分を褒めてやりたいです。
こんなボロボロの身体でよく仕事をこなしていた!
下痢の後は、腹痛と貧血で動くのもしんどく
思考も働かず、会話する意欲も出ない…。
それが週の半分。なのに、
朝早くから、1日12時間近く働いていた…。
businessman_workaholic_woman
                いらすとや





原因は別にある?
仕事を辞めても治らないとなると
ストレスと疲れ以外にも原因があるのか??

① 構造上の問題
幼少時から既におなかが弱かったよなあ。
大腸内視鏡検査では、
「腸が長くてジャバラのようなので、
内視鏡がうまく入っていかない」
と言われたっけ。
内視鏡がスムーズに進まないということは、
便もスムーズに進んで行かないのかもしれません。

② 長年の無理がたたっている
長年かけて悪化した症状は、
治すにも長年かかるのかもしれません。
こんな話を読んだ記憶が…。
「身体がしんどい時、脳は休め休めと
ブレーキをかける。でも、それを無視して
動き続けていると、
ブレーキが磨滅して壊れてしまったような
状態になる。」と! 
そういう状態が「自律神経失調症」だと。
…これは、脳の指令に従って生活し、
ゆっくりゆっくり生活習慣を正していくしかないのかも…。

皆さんはこうなる前に気付いてくださいね。





今後

暫く養生して、過敏性腸症候群が改善したら
また働きに出ようかと思っていました。
が、
過敏性腸症候群は改善していないし、
下痢後のしんどさ(身体的負担)は年々増しています。
(年齢が上がるので!)
体力も気力も落ちてきて、
更には骨密度も落ちた(?)


よって、
当面は、家でできる仕事(オンラインワークなどか?)も
検討中~。


 ※憧れの図 ↓
23129178_s
            photoACより   FineGraphicsさん


流行(「早期退職」「在宅ワーク」「ノマド」
に乗っていけるか?!
それともただのひきこもりになるか…??






過敏性腸症候群ランキング


人気ブログランキング






turiann at 10:00|PermalinkComments(0)おなか | 早期退職