下痢

2023年05月14日

必見!本「『お腹のトラブル』撲滅宣言」

またまた見つけてしまいました!
おなかの本!

下痢・便秘の人必見!
今回は、この本です。


『お腹のトラブル』撲滅宣言!!
  ~消化器内科の名医が本音で診断~
・著者 : 石黒智也
(湘南いしぐろクリニック院長、医師)
    鳥居りんこ(取材&文)
・発行 : 双葉社 2023年3月
・定価 : 1,600円+税


_20230425_143112


_20230425_143158


ご覧の通り、
カバーには魅力的なフレーズが並びます。

・どうする腹痛!?
・「ゆるい」「出ない」を解消する「腸スッキリ!!」
の新常識 
・目指せ「一日一便」
・通勤中に下すなら朝食は後回し
・急な下痢を凌ぐ意外テク
・便秘には野菜より肉を

(以上カバーより)

・第1章 「うんちの不安」とサヨナラするための予備知識
・第2章 止めてみせます、下痢への恐怖
・第3章 便Pに捧げる「一日一便の快感」獲得法
・第4章 とっておきの「名医」の見つけ方
・特別付録 「快腸快便」を手に入れるウンコー日誌

(以上目次より)

文章も「一日一便」などのフレーズがいろいろ出てきて読みやすいです。

下痢型さんは「下痢ラー」
便秘型さんは「便P」
なんて呼ばれていますしね。

それに、
イラストも、かわいいベルばら風の姫や王様が登場して、
ギャグが効いてておもしろいです。
(イラスト : 渡邉杏奈さん)
_20230425_143240







なるほど!の新知識

①突然の腹痛は、腸のぜん動

「腸ぜん動」
とは、
ホース状の腸が伸びたり縮んだりを繰り返しながら、
消化した食べ物を排出する働きのこと。
それは聞いたことがある。
下痢ラーのぜん動はなぜ痛いのか?
肛門が締まっているいる状態で
ぜん動が激しく起きると、
水の入ったペットボトルを逆さにして
ギューギュー握りつぶすようなもので、
強烈な圧力がかかっているので痛いのだとか!

はあ~!



②電車の中など、トイレに行けない状況で
催した場合、どうやって乗り切るのか?!


著者ご自身も下痢ラーであり、
そういう経験が多々あるのだそう。
誰でもうまくいく保証は無いですけど、
試してみる価値あり?
本書を読んでぜひ試してみてください!
私は…、確かに仕事中とかにありましたが、
あまり下痢頻度は高くないので、
試す機会は少ないかもしれません。



③「名医」の見つけ方は?
monshin_women

これは知りたい!
本書では、HPの見分け方や、
診察での対応で、
「名医」と「そうでない医(?)」の見分け方を
述べてあります。

…フムフム、そりゃそうだね、納得!





もう少し知りたいなあ…

①医者のテクニック次第で
   「内視鏡検査」は超快適


という項目がありましたが、
著者はなんと
大腸内視鏡検査にかける時間が
肛門から盲腸(終点)までの片道で
2~3分なのだとか!
胃カメラもついでにやって約10分!?

私は、大腸だけで40分ぐらいかかったので、
とても信じがたい超特急だと思いました!
患者さんの負担を減らすために手早くする
ことを心掛けておられるとのこと。

しかも、検査時は鎮静剤を使い
「睡眠のような状態」で行うとのこと。

★疑問「先生、腸が長くて入りづらく、
鎮静剤も効かない、私のような場合は
どうなのでしょうか?」


そこがちょっとモヤモヤ…。




②たとえ下そうと、
  食べたい物はあきらめない!


という項目がありました。
下痢ラーである著者は、
日々下痢に襲われるそうなのですが、
食べたい物は我慢しない、とのこと。

syokuji_steak_man

★疑問「先生、私の下痢は激しくて
全て出てしまうので、脱水や栄養不良のようになり、
週に1回でもものすごく身体が消耗してしまいます。
とても「下痢したっていいや」とは思えません…。
それは、「下痢ラー」のタイプがまた違うのでしょうか??





          


 
読みながら、
いろいろ疑問も出てきましたが、
大腸への興味がより深まったかな~、
と思います。

皆さんもぜひご一読を!





お立ち寄りありがとうございます
よろしければポチッとしてください↓ね


過敏性腸症候群ランキング



人気ブログランキング










turiann at 10:00|PermalinkComments(0)

2019年05月10日

下痢の良い面?

過敏性腸症候群で下痢になるのは
生活に支障を来すほどにしんどい…。
けど、何か良い面は無いのか?? 
自分なりに考えて探してみました。

     

下痢に良い面なんてある?



1. デトックス

私の場合は、1週間~2週間に1回ぐらいの
ペースで下痢になります。
 (その間はほとんど便秘。)

下痢をすると、
一気にダーッと腸の中のものが出されて
しまうので、直後は何だかスッキリ感が
あります (その後にはとんでもない
しんどさが襲ってきますが)。

わざと断食しておなかを空にしたり、
便秘でたまり気味な時に下剤でわざと
便を出してしまうケースもあることを考え
ると、私の場合は自然と定期的にデトッ
クス?しています。
…まあ、毒素以外に善玉菌も栄養分も
何もかも流されていってしまってますがね…。
 

2. 太らない
ちょっと語弊があるかもしれませんが、
下痢をしょっちゅうしているので
基本的に太りません(太れません)。
というか、生命維持に危険信号が灯る
ギリギリの体重まで減少していないかを
気にしながら生活しているぐらいですから、
「ガリ」が悩みですね。
健康診断でも毎年「やせ気味」もしくは
「やせすぎ」…。

ということで、「太る」ことが引き起こし
がちな弊害はまだ経験がありません…。
「太るからこれは食べちゃいけない!」とか
「甘い物はダメ!」という意味での食制限は
ありません。
別の意味での食制限は山ほどありますが。

        




3. 健康的な食事
やはり「食」には気を使っています。
肉や油インスタント食品(添加物)、刺激物
などは極力取らないようにしています。
逆に、野菜やキノコ、根菜類など、ビタミン、
食物繊維
を出来るだけ取り、ヨーグルトや
納豆・味噌などの発酵食品
も取るように
心掛けています。
また、規則的な食生活や、よく噛み消化する
ことにも気を付けています。



和定食

               pakutaso_logo2014


これって、成人病などの観点から見ると、
優秀な食生活と言えるかもしれませんね。
そのせいか、血圧、血糖値、コレステロール
などは、いまのところ基準域内に納まって
います。
貧血気味にはなるけれど…。

先日も血液検査の結果を見ながら、
かかりつけ医が
「これを見ると、食事もしっかり取れそう
だけどなあ…。」と、
首を傾げておっしゃいました。

また、健康的な食事を取ることで、
素朴な食の良さやおいしさを再確認します。
梅干しやタクアン、うどんの出汁や、
高野豆腐、おにぎり、
などなど…。
下痢が少なかった若い頃は、肉や揚げ物、
カップ麺や菓子パン、濃い味の物
なども
わりと食べていました。
でも、今は和食中心です
(仕方なくではあるが??)。
病気を経験して、食生活を改善していく方は
多いですよね。



4. 繊細な感覚
 これは微妙なのですが、下痢の後は少し
感覚が研ぎ澄まされるような感じがあります。
ちょっとセンシティブになっていることも。
だから、テレビドラマやドキュメントで
感動したり、人の話を聞いてその人の
気持ちが痛いほど分かったり…。
小さな花の美しさに気づいたりすることも。


感動 (2)
     いらすとや




5. ブレーキ
下痢の後はどどっと倦怠感が出てきて
体も頭も動かなくなります。
しんどくて嫌なのですが、それによって心身は
「休息」を取って(取りたがって)いるようです。
確かに、下痢が無い時は、交感神経が優位に
なって、神経が昂ってあれもこれもしなく
ちゃと走ってしまいます。
それにぐいっとブレーキを掛けるのが
「下痢」です。
そして、8~10時間ぐらい眠って充分休息を
取ると、ちょっとスッキリします。

それが無いと、仕事やら家庭のあれこれやら
でアクセルふかしまくって、
最後にはパンクしてしまうかもね。
あー、それもこわいこわい。


 
       


ああ、なんていうことでしょう !
いろいろ下痢にいいとこあるなんて !

…そういや最近、迷いがあったんです。
「下痢は、起こる前に止めたい」でも
下痢を止めてしまったら、便秘のまま
何週間も便が出なくなったり??
それもこわいこわい…。
何かしら必要だから下痢になっている??
…じゃあ一体あたいはどうすればいいのさ…

難しい問題だ。
答えは出ません。

   以上!  





よろしければポチッとしてくださいね↓


人気ブログランキング



過敏性腸症候群ランキング





新着記事をLINEでお知らせします↓






turiann at 22:55|PermalinkComments(0)

2018年09月08日

賽の河原

あー、今週は下痢でしんどかった。
      

下痢はまるで「賽の河原」。
一日一日おなかが少しずつ良くなるのを待って
食べることや動くことを我慢する。
我慢しないとまた下痢になるので、
そーっとそーっと、おなかの機嫌を伺いながら過ごす。
1日、2日…と積み重ねていって、
3日めぐらいから楽になってくる。
でも今週は4日目でもまだしんどかった。

そして1,2週間たつとまた突然下痢は起こる。
また0からのカウント。
      

まだだけど。



よろしければポチッとしてください↓

人気ブログランキング

turiann at 23:06|PermalinkComments(0)